目次
2019年8月の住宅ローンの金利公表
2019年8月の住宅ローンの金利は、固定金利は概ね横ばい状態、変動金利については、変わらず横ばいとなりました。
フラット35の金利は0.1%下がり、3か月連続で低下となりました。
2019年8月 銀行の住宅ローン金利一覧
銀行名 | 変動金利 | 3年固定 | 10年固定 | 20年固定 |
三菱UFJ銀行 | 0.525 | 0.390 | 0.590 | |
みずほ銀行 | 0.525 | 0.550 | 0.600 | 1.100 |
三井住友銀行 | 0.500 | 0.775 | 1.000 | 1.590 |
りそな銀行 | 0.470 | 0.995 | 1.195 | 2.195 |
三井住友信託銀行 | 0.445 | 0.500 | 0.600 | 1.000 |
横浜銀行 | 0.470 | 0.495 | 0.645 | 1.250 |
ソニー銀行 | 0.457 | 0.750 | 0.980 | 1.342 |
新生銀行 | 0.450 | 0.800 | 0.800 | 0.950 |
東京スター銀行 | 0.450 | 0.750 | 0.850 | |
イオン銀行 | 0.520 | 0.430 | 0.690 | |
住信SBIネット銀行 | 0.447 | 1.250 | 1.060 | 2.520 |
楽天銀行 | 0.527 | 0.802 | 0.947 | |
じぶん銀行 | 0.457 | 1.420 | 1.540 | 1.800 |
※金利は毎月見直されます。申込時ではなく、借入時の金利が適用されます。
※上記金利は金利引き下げ後の金利です。金利の引下げ幅は、審査結果等により決定します。
2019年8月 フラット35の金利
銀行名 | 15~20年 | 21~35年 |
ARUHI | 1.110 | 1.170 |
住信SBIネット銀行 | 1.110 | 1.170 |
楽天銀行 | 1.110 | 1.170 |
イオン銀行 | 1.110 | 1.170 |
※融資比率90%以下、機構団信加入
日銀の黒田総裁は、経済・物価の動向について「海外経済を中心に下振れリスクが大きい」と指摘し、「先行き、物価安定の目標に向けたモメンタム(勢い)が損なわれるおそれが高まる場合には、ちゅうちょなく、追加的な金融緩和措置を講じる」と述べています。
アメリカのFRBは、7/30~31のFOMCで、フェデラルファンド金利の誘導目標を2.00-2.25%に25bp引き下げることを決定しています。
世界的な利下げ傾向で、日本の住宅ローンもしばらくは低金利が続きそうです。